人生楽しめてる?

日本一周した人 人生を楽しむために 旅、バイク、動画、雑記系を書いてます  

ゆっくり生活

年始二日目。

 

一日中ゲームしてテレビを見たのは久しぶりかもしれないです。この年始でニンテンドーSwitchが欲しくなる程だったんで(笑)

 

その分体調は悪くなってしまいましたが、いゃぁ1人で遊んだ(^ω^)

 

ゲーム何時間もやったのは何年振りか、んでやるとハマっていく感じ。時間があればもっとやりたい気持ちがありました。

 

昔はいずれそんな事出来ないと思って過ごしてましたし、そんな気持ちと世間に合わせる事に自分のやりたい気持ちをなくしてました。少しは自分が楽しめる事が見えたかなー?って感じです。

 

いうて明日で休み終わりなんで、やりたいことやって楽しんで終わりましよ(^ω^)

新年の挨拶

あけおめことよろ

 

新年いかがお過ごしでしょうか?

 

僕は年末に友人宅で鍋パしてガキ使みてボードゲームして元旦6時にバイクで帰りました。走り納めも初乗りも完璧ならやりきりました(笑)

 

元旦寝まくって頭痛くなって今まで寝込んだのは想定外でした。まぁそんな年もあります。

 

今年ですが、ブログ更新しながらやりたいことをやっていくスタイルをより貫いていきたいです。動画作成然り、新しいチャレンジ然りどんどん迷わずやりたいです。

 

後今日みたいな心が疲れている・後ろ向きな思考をなるべく減らしていくのもやっていきたいです。

 

とりあえず今からは寝て明日に備えてよう。そうしよう。

どうして優劣が必要なのかいじめを受けた友人を見ていた僕が解説します

どもども、僕です。

 

突然ですが、いじめにあったことはありますか?僕はあったことがなかったので実感はないですが、ニュースで話題になることがあったりと身近に感じてきているような気がします。いじめを考えるうえで人間社会における優劣の関係はいじめを誘発する原因の一つに挙げられる気がします。いじめ以外にも現代社会では優劣つけたがるケースがそれはもう際限なくあります。

 

例えば就活の行き先や能力でマウンティングしている人。「俺は有名会社に入社したんだぞ」「私はこんな資格持っているのよ」等。相手からすると「お前よりもすごいんだぞ」と言いたいんでしょうが、僕からすると「だから何だYO」って思うんです。正直人間として魅力がないんだろなって思います。「無職だけどこれから起業するねん」と言っている人のほうがよっぽど聞こうってなりますわ。

 

その社会の縮図となっている学校では学力、運動、社会性がないと煙たがられます。学力・運動は身体的な差があるから極端な学校でない限りそれほど影響はないですが、社会性は範囲が広すぎてカバーしきるのが難しいです。少しでも話に乗れないと敵対し、クラスの常識から逸脱しようものなら集団で否定されます。

 

僕自身はいじめられてなかったですが、小学校の頃に友人がいじめられていたことがあります。今思うとしょうもないのですが、鼻くそついた手で他の人の机を触ったのがきっかけでした。給食食べる時に机合わせるのを一人くっつけないようにするとか、クラスのボスザルに殴られたりされてました。今思うといやいやお前らの手外出て雑菌まみれやからそんな大して変わらんぞ、てか嫌って注意したらそれでOKじゃないの?って分かりますが、小さなコミュニティだと少しでも異端な行動をすれば排他しようとする風習があったんだなと振り返ります。

 

本人に当時の思いを聞いたことはないですが、元々僕も理解できない独自の感性を持っている子だったのでいじめについて気にしてないかもしれません。今では我が道を進む姿勢は学べるところだと思ってます。ですが、普通の人でしたらこの世の終わりのように絶望してしまうのではないでしょうか?

 

この辺に社会的な優劣をつけたがる文化があるのだと思います。異端を排他し、常識を絶対善とする風潮。逆ピラミッド型のヒエラルキーが生まれています。優劣ってのは社会の中で自分が優位に立ちたいという欲望から生まれてくるのではないでしょうか?僕もありますが、ある人より優位に立ちたいということで、ある社会的コミュニティが求めているもので優位に立とうとします。勉強が出来ない子に「これくらいできるやろ」って言うのも一種の優劣だと思います。会社で仕事できない人に対して「みんなやってるんだからできるはず」というのも優劣ですね。

 

優劣をつけないと自分の価値が分からない。だからいじめをして優位に立とうとする。自分の価値が分かってる人は優劣つけるような発言はしないと思います。他人よりも自分をしっかり見ていると、相手よりも優位に立とうなんて考えもしないと思うからです。

 

僕にも優劣で物事や人を判断することがあります。ある意味社会で生きていく術ではありますが、それによって自分の本心に目を向けられていなかったように感じます。今新しい環境で違った文化を見たり知ったりすると、どうでもいいことに本当に無駄な時間をかけていたと感じます。今からでも間に合うので、優劣なんて捨てて自己を高めていきましょう^ ^

 

 

 

睡眠時間は人それぞれ説

クリスマスが終わり、何だかんだいうて年末になりますがいかがお過ごしでしょうか?

 

僕はクリスマスの日はお仕事と動画作成に時間を使っていました。聖なる夜…?性の6時間…?何だそれは…?( ˙-˙ )

 

 

動画作るのに夢中になっていつの間にか夜中の3時、仕事行くまで残り3時間しかないということが頻発しております。人によっては「三時間で十分じゃね?」とか「おめぇそんなことしてたら死ぬぞ」とバラバラで、実際睡眠時間は短い方がいいのか長い方がいいのか謎が残ります。

 

僕が知ってる中で、今の職場は睡眠時間短いひとが多いです。4時間睡眠当たり前で、夜までにやりたいことをやって、朝早く起きて仕事の準備をするというひとが多いです。これを毎日やってるんだからマジすげぇなんですよね。

 

さらに勤務歴長いベテランなら、若い頃は酒飲んでほとんど眠らすに会社通勤してたと武勇伝として語ってました。今のご時世なら問題になると思いますが、これもある意味でショートスリーパー的なスタイルなのでしょう。

 

僕の友人は5〜6時間が多いです。仕事帰って趣味に時間を講じていたらそんな時間になっているようです。僕はロングスリーパーなので、多分9時間くらい寝ないと辛いです。と言いながらブログや動画作成ややりたいことがいっぱいで9時間寝てることなんて週末くらいだと思います。なので平日は常に眠気残った状態で仕事してます。

 

とまぁこんな感じで眠りの時間って人それぞれなんですよね。でも巷では「ショートスリーパーが仕事をこなす上で必要」「ロングスリーパーには天才型が多いからみんなもやってみよう」みたいな決めつけが多いような気がします。

 

書店に行った時に、睡眠系の書籍を集めていた本棚にショートスリーパー向けの本とロングスリーパー向けの本を表紙を向けて横並びしていたのを目撃しました。この書店、喧嘩売ってやがる((((;゚Д゚)))))))ってなったのを覚えてます。

 

 

でもショートスリーパーロングスリーパーで何が違うのかと考えたのですが、個人的な意見として、選択数が多いか少ないかじゃないかなと思います。人間は一つ一つの行動に選択をしており、一説では約9000回しているとも言われてます。ただでさえ9000回もA orBなんかしてたら脳って疲れてしまうから眠りで休ませているのではないかと考えられます。

 

ショートスリーパーなら選択することが少ないから脳への負担が少ない。だから眠りもそこまで必要としないのではないのでしょうか?逆に ロングスリーパーなら選択が多い為に脳が疲れてしまう。それを休ませるために眠りを求めていると考えると納得します。

 

人生悩んでない人は考えがシンプルだから眠りが必要ない、人生悩んで考え込んでしまう人はその分脳が疲れて眠りが必要になる。つまりアホは眠らないけどお利口さんは眠るってことだな!(極論)

 

ロングスリーパーなのは色々考えてるからなのかもしれないですね…。眠そうにしてたら人生悩んでるのかもしれないですね…。全部僕に当てはまるんですけど、要するにアホになればいいってことですね⁉︎

 

f:id:beefbowlman75:20171227113900j:image

噂によるとバナナが好きになるとアホになるようだ、まずはバナナを買いに行こう^ ^

 

みんなも自分に合った睡眠を探そう!

 

本音って意外と話しにくいよね

タイトル通りです。以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嘘です。( ・∇・)

 

 

僕は友人でも本音で話せていないような感じがあります。本音で話せたらどれだけいいかと思いますが、人間社会は本音で話しているかどうかなんてわからないです。今作っているブログも本音で書いているかわからないですし、世の中全てが本音で生きたら多分世界戦争が起きて核の冬に陥ると思うんですよ。(極論)北斗神拳の使い手がいそうな世界ですね^ ^

 

そんな壮大な話まで広げる気は無いので、対人関係、内なる本音ってところで考えてみましょう。

 

 

まず自分の本音と思っているところは果たして本音なのかと思うんです。例えば仕事関係で「昔はなーお客さん作るために夜中も働いて頭下げたことがあるんだよ」と部長が話し始めたら「そうなんですね‼︎僕も部長みたいに頑張ってやってみます‼︎」と答えますが、実際は「過労死させる気かボケ」「お前の武勇伝は今は労働基準法違反ですよー(笑)」と考えてたりします。(誇張した僕の体験談)これは話している人に対して失礼だな、こんなこと話したら立場上よくないと思っての建前発言になると思います。というか社会自体が建前社会で相手をおだてることが円滑な関係を作り上げられる考えられているようです。

 

建前が続くとだんだんそれが自分となって、一つの人格としての仮面が生まれます。(ペルソナ)f:id:beefbowlman75:20171222121501j:image

カッ

これが増えると、本当の自分はどれなのかがわからなくなってしまいます。友達での接し方、上司との接し方、店員に対する接し方、コロコロ変わってしまって、たまに混乱して使う場面を間違えるなんてこともあります。

 

ここからは僕の考えですが、この不特定多数との接し方が自分の内なる本音を隠す要因なのではないかと思っています。自分はどういう生き方をしたいか、どういうことをしたいのか、何が好きか等ですね。ちょうど最近このことで人生を考えています。

 

 

社会で生きている僕は真面目に生きることで他人がある程度の評価を与えることを学生時代の経験から知っています。なので真面目なキャラクターを演じていました。会社では真面目に研修を受けて、発言も意識高い系の発言をしてました。今働いている会社の新入社員研修で、なりたい理想像を全員に発表することがありました。全社員の中で唯一「仕事でプロになりたい」と言いました。実際はそんなこと全く思っていなかったのですが、「誰もが言わないようなことを行ってみよう」とあまりネタに走らず意外性で勝負してみました。逆にそういう独自のセンスが自分の本音であるのかもしれません。

 

他のコミュニティだと、クールな感じで振る舞うことがある、別のコミュニティではおふざけしようと積極的になる、また別のコミュニティではリーダーシップを取って計画する、と色んなところで違ったものを出しています。これが自分の本音を隠すことに繋がっているのだと思います。

 

それが人間関係に疲れを生んでしまい、自分はどういう人物なんだろうと考えてしまうきっかけになっているのだと思います。自分を見失うとどれが本音か分からなくなってしまう。広い海の中で自分という一匹の魚を探すような感じです。地球の70パーセントを海で占めてるのに探すのとか不可能じゃんってなります(-_-)

 

結局は仮面が増えていき、本当の気持ちもわからずに今の環境に流されて生きていくのでしょう。このままでいいのか?僕たちの人生はそんな主体性が失われる人生でいいのか?

 

といっても解決策は考えておりません。絶賛自己対話中です。僕の答えとしてブログであることは間違いないですが、完璧には定まってはいないです。

 

本音が話せるようになればひょっとすると人生楽しめるのかもしれないですね。てか本音で話したい。頑張れ自分( ・∇・)

 

すねかじりはペット化の始まり

どうも、実家暮らしでペットとして飼いならされているモノリスです。ワンワン。U^ェ^U

 

実家から出なくていい範囲の支店に配属されたので実家暮らしのアリエッティ状態です。

 

実家ってちょー楽やなと一人で長期旅行行くと感じます。洗濯や夕食は母親が作ってもらえ、家賃や光熱費は父親が稼いだお金で払ってもらえるなんてありがてぇ、ありがてぇってなります。以前九州一周ツーリングした時は自分でご飯の調達しないといけないですし、コインランドリーで洗濯し、ホテル代は自費で払うというのはめんどくさかったです。

 

これを一人暮らしすると毎日そういうことをしないといけないので、必然的に自分の時間が少なくなります。もし今住んでいる地域周辺で一人暮らししたとして、会社行って帰ると余っている時間が3時間しかないです。3時間で最低やることとして食事の準備をしたとしたらもう激しくやばいことがわかります。多分自由時間1時間もないと思います\(^o^)/オワトル

 

また、休日は洗濯をする作業があるので結構時間を消費します。今よりも使える時間は少ないのは目に見えてるので、まぁそうなるよねって感じです。一人暮らししている友人の家に遊びに行った時、大量の洗濯物が干されていてそのあとこれ畳むんだよなって思うと俺には無理だわこれ( ・∇・)ってなったのを覚えてます

 

そんなこんなで実家暮らしの私モノリスですが、今の生活はある意味でペットと変わらないのではないかと思う節があるんですよ。ペットって飼いならされて、食事を与えられて、ご主人様と遊んで一日を過ごしている、(僕ペット飼ったことないで)こんなイメージです。

 

ペット化するとどうなるかというと、自分で生きようという気持ちが消えてしまいます。分かりやすい例で動物園の肉食動物なんかそうです。サバンナでは生きて行くために草食動物を狩る、NHKの教育テレビでよくやってますね。でも動物園の肉食動物はテレビでやってるような躍動感はなく、食べ物を与えられて、自分の本能の力を消し去っているような虚無感があります。牙を抜かれるとも言われますね。

 

で、自分に当てはめるとこれって牙を抜かれている状態じゃね?となるわけですよ。だって自分で生きようという気持ちが消えてますから、ほんとうにダラダラしてようとも、何もしてなくてもある程度なら助けをもらえます。多分ニートになってもそれなりに親は助けてくれるでしょう。

 

実家=動物園

一人暮らし=サバンナ

 

こんな感じですよね。多分自分が変わるにはどんなにお金がなくても一人暮らししてみる必要があるんじゃないかなと思います。今僕が旅に出たいと思っているのも、自分の牙が抜け落ちていることへの防衛本能なのかもしれません。

 

実家で生活することは本当に楽です。そりゃもうずっとこのままがいいくらいにです。でもこのままだとお家のかわいいペットになりますので、まずは実家から飛び出して一人暮らししてみるのもいかがでしょうか?

 

 

僕はもっと甘い汁をすい)

 

失礼、つい甘い心が出てしまった( ・∇・)

 

とりあえず家出る計画を立てます。一人暮らししてホームシックになって、会社遅刻して怒られて、家賃払う日忘れて大家に怒られたり色々ありますが、なんとしてもサバンナで生存したい次第です。

 

 

 

 

 

おまけに一人暮らしなら女の子呼んでも気を使わずに…

 

 

おいこらやめろ俺は一番これを言いたかったんだよ止めるんじゃねーよぉぉぉぉぉぉ((((;゚Д゚)))))))