人生楽しめてる?

日本一周した人 人生を楽しむために 旅、バイク、動画、雑記系を書いてます  

旅を終えて一年、実際生活できているのか?【意外と何とかなる】

f:id:beefbowlman75:20190910134633p:plain

どうも、元日本一周ライダーのモノリスです

 

日本一周したいと思っている人で

 

「仕事を辞めて日本一周したい、けれども旅を終えた先の事は不安だ」

 

と思っている方は多いのではないでしょうか?

 

私も日本一周を始めようと思った時は、このまま生きていけるのか心配で足踏みした時期がありました

 

ということで、今回は2018年に日本一周を達成した後の生活についてお話しようと思います

 

本記事を読んでもらうことで

・日本一周してから大体一年くらい経っても食い繋げられるのか?

・一年間の生活に何か変化があったのか?

がわかります

 

過去に日本一周直後の生活を書きましたので、先に読んでおくことをおススメします

 

cbrman.hatenadiary.jp

 

過去の日本一周についてはこちらから 

cbrman.hatenadiary.jp

 

 

これから仕事をやめて旅に出ようと思っている人の参考になれば幸いです

 

日本一周を終えてから一年の生活

1.生きていくことはできたか?

生きていくことはできました

 

実家を拠点にアルバイトをして生活費を稼ぐようになったので、何とか生活できています

 

旅を始める前は本当に大丈夫なのか不安でしたが、様々な方の協力を得てここに立っています

 

旅を始める前に不安に思っている過去の自分に一言いうことがあれば

 

「仕事を辞めても何とかなる」

 

ということを伝えたいです

 

2.アルバイトで生活してみた

旅を終えてからの一年の生活費はアルバイトで賄っていました

 

月に16万程度の収入ですが、支払いを考えても生きていけている金額です

 

年間の収入にすると200万円行かない金額なので、以前会社員として働いていた頃よりも少ないです

 

以前の収入よりも少なくなることが気にならなければアルバイト生活という選択もありだと思います

3.環境の変化

環境は大きく変わりました

 

関わりがある人間が年下が増えました

 

年上と会話するといろいろ気を使う必要があって、とてもしんどい思いをしていましたが、アルバイトではどうしても年下と話す機会が増えるので気軽に接することができます

 

また以前からあった引きこもり癖が加速して、家に出ることが億劫になるようになりました

 

そんな中で、家でもできる働き方を模索するようになったのも環境の変化によるものだと思います

 

旅を終えたからこそまた新しい見方ができるようになったと思います

4.心境の変化

〇〇しなければならない

と考えることが減りました

 

しなければいけないという考え方は人によっては本当にストレスになります

 

私はとてもストレスになっていました

 

今はそういう気持ちが無くなったので、なるべく自分がやってみたいことを優先して生きていくようにしています

一年間生き残って思ったこと

1.日本一周をすることで世界や価値観が180度変わるということはない

日本一周をして人生観が昔とは正反対になることや、価値観が180度変わるかもしれないと思っている方がいるかもしれません

 

ですが、私の感想としては「少し世間の見方が変わった」程度で、人生が大きく変わったとは感じませんでした

 

日本一周をすることで、自分とは違った価値観を持つ人と出会ったり、人生を楽しく生きている人々と遭遇することがありましたが、「そういった生き方もあるんだな」という参考になった程度でした

 

実際日本一周を終えてからは、今までの生活に戻っていきます

 

日本一周に崇高な目的や高い目標を持つことは悪いことではないですが、それが必ずしも叶うような考えは持つべきではないと思います

 

2.日本一周をしたからといって、トラウマが無くなることはない

私は日本一周をしたらトラウマが克服できるのではないかと思っていました

 

具体的には前職で仕事ができなさ過ぎて死にたくなったことです

 

違ったことをやってみれば自分のトラウマが克服できるのではないかと思っていたのですが、全くそんなことはなかったです

 

旅をしたことがよかったのですが、自分の心の傷が消えたわけでもなかったです

 

今でも仕事に復帰することが恐怖に思う時があります

 

気分を変えて旅に出たからといって、必ずしも自分の心がすぐに復活することはないので必ず傷を治そうと思わずに、もっと気楽に日本一周してみてもいいと思います

 

3.どんなに生活を工面してもお金は減る

日本一周してから実家で引きこもり生活をしていましたが、どんなにお金を使わない生活をしていてもお金は減っていきます

 

具体的には

・年金

・健康保険

奨学金

のお金は家に引きこもっていても支払いをしなければなりません

 

貯金がだんだん減っていくことがわかっているといずれ働く必要があります

 

お金が減っていく現実を見つめつつ、いつのタイミングで働くのかを見極める必要があります

 

私の場合、支払いを減らしていなかったがために旅を終えてから2か月で貯金が底をつきました

 

その時に友人からアルバイトの誘いを受けていなかったら 支払いが滞っていたかもしれなかったです

 

タイミングがわからない方は、まだ少し貯金がある時にお金を確保できる手段を見つけておくことをオススメします

 

 お金の管理についても記事でまとめております

cbrman.hatenadiary.jp

 

 

 

まとめ:意外と人生なんとかなる

日本一周後の生活がイメージできないがために、日本一周を始めるのを戸惑っている人がいるかもしれません

 

ですが、実際は生活して生きていけると思います

 

私は所得がかなり減りましたが、お金を工面して何とか生活しています

 

将来の不安を消せば、後は色々なものを捨てて自分のために楽しむだけです

 

是非日本一周してみましょう!

 

 

これでおーわり

 

 

【旅人炎上】真意を読まないとカモられる

 

f:id:beefbowlman75:20190412071638p:plain

2019/4/11に旅人に対してなかなか燃えそうなツイートに反発している人がめちゃくちゃ多かったので、正直落ち着いて見ようぜと思って書きました。

 

一ブログ運営者として、こんなしょうもないTweetを見て顔を真っ赤にすることは時間的に本当にもったいないと思いますので、是非見てもらって落ち着いてもらいたいなと思います

今回の経緯

とあるツイートが今回の引き金になりました

炎上覚悟でツイートします。

 


エンジン付きの乗り物で

日本一周をするのは

旅じゃなくて

ドライブだと捉えてます。

 


車、バイク、公共機関、ヒッチハイク

での日本一周はドライブです。

 


なお、徒歩と自転車は旅人です。

※異論は認める

 


ドライブ≠旅行≠旅

 

私はたまたま投稿されてすぐのツイートを見ました

 

率直な感想が

「炎上狙いのツイートだな」

って思いました

 

炎上覚悟とか完全に炎上させる気満々でしたし、旅のやり方に対して排他的な発言をしたらそりゃ批判的な意見をもらうのは確実だと思いました

 

案の定、様々な人から賛否両論の意見をもらっています

 

本人は他の意見を取り入れたいと言う事で呟いたようですが、その辺のインフルエンサーがやっている炎上商法と何ら変わらないです

 

では炎上商法で得られるものはどういったものでしょうか?

 

炎上商法で得られるもの

注目度

めっちゃ注目されますし、特にその界隈の人間の目には止まると思います

 

かなり異端な意見は人によっては否定したくなりますので、引用して自分の意見を言いたくなりますよね

 

これが狙いで、引用リツイートをする事で引用したフォロワーがもろに見ることができます

 

単純に考えても、自分のフォロワー以上に自分のツイートを目撃されることでしょう

 

炎上する事で自分に注目を集めて、賛否両論ありますが支持者を集めることができるって意味でもかなり大きいです

コンテンツを読んでもらう

この炎上させた人はブログもやっており、このツイートを見て気になった人ならブログに飛びつく可能性があります

 

ブログ界隈では有名ですが、ブログの収益手段の1つにアドセンスがあります。簡単に言うとページを見てもらうだけでお金がもらえるシステムです

 

要するにページを読んでくれる人が増えると収益が増えるって事になります

 

ブロガーのトップにいるインフルエンサーは過激な発言をして共感を得ています

 

この人も同じように炎上をさせて自分に興味を持ってもらう事で、コンテンツを見てもらうように仕向けていると考えられます

 

フォロワーが増える

炎上する意見を言うと、フォロワー以外にも見てもらえるパイが増えることになります

 

見てもらえる人が増えると言うことは、共感してフォローしてもらえる人も増える可能性があるということです

 

自分が好きな人を集めることで自分の主張に対して正当性があると支持してもらえます

 

ブログ界隈ではフォロワーが多いとそれだけ自分のツイートを見てもらえているというメリットがあります

 

フォロワーを増やす意味もブログ界隈を言う目線で見ると本人にとって大きなメリットになります

 

失う可能性があるもの

信用がなくなります

 

というけどあんまり意味がないと思います

 

自分の意見を言った、それで反論されても関係ない、自分のことを共感してもらえる人と仲良くする

 

という考えのもと、Twitterで発言して不要な思想や主張があれば排他しています

 

心理学でも自分のファンに対して全力で対応し、批判的な発言をしている人は無視することが精神的に幸せになるという考えはあります

 

信用よりも自分の幸せを選んだ結果こういった思考に至るのだと思います

 

炎上をした時は裏の真意を読む 

ただムカついて引用して自分の意見を言ったところで、ツイート元の人を変えることなんて不可能です

 

ブログ界隈の人間で炎上を狙ってやっているなら、ただ自分が煽られて勝手に怒っているだけと思うだけです

 

もしこういうツイートを見たときは、まず真意を読む必要があると思います

 

この人の場合は

 

インプレッションを気にしているような発言をしている

 注目を集めるためにはどうしたらいいのか

 炎上するようなツイートをする

 

って思考でツイートしていたと思います

 

悪気がないというのもそりゃぁそうだろという話で、自分の主張を間違っていないと思っているのですから、いくら私たちが意見を言っても無駄だと思います

 

私は以前から今回の炎上ツイートが発生しそうだなと思っていました

 

関わっている人種はブロガーが多かったですし、頻繁にブログ紹介してもらえるツイートをリツイートしていました

 

ぶっちゃけ炎上も返信を見るとそこまで悪くないように思っている発言をしていました

 

ここまで根拠があると、このツイート炎上覚悟とか言っているけど狙ってやっているんだろうなと納得してました

 

どれだけ善意がある人間が間違っていると主張しても「自分の考えと違っている、さようなら」と言い出すと思います

 

乗って怒ってもカモられるだけ

ということで件の炎上したツイートについて私なりに考察しました

 

ブロガーの世界では炎上することはおめでたいと思っている人が多いです

 

ブロガーがいかに注目されるかってことが大事だということがわかっているのだと思います

 

逆に言うと、自分のことを注目されないブロガーは死んだも同然です

まるでこのブログのようだ

 

もしわざと炎上させるような発言を目撃して、気に食わないと思ったなら

①引用ツイートを使って批判をしない

②気に食わないならブロックorミュート

という行動をとれば、ブロガーはつらくなると思います

 

炎上することが悪いことではなく、自分の主張や考え方を変えずに逆に煽っていくスタイルを貫くことが悪くないというのが当たり前というのがブログの世界です

 

本人も反省しているような発言もしていますが、たぶん見せかけ上でまた同じようなことをすると思います

 

反省もしない人にあなたの貴重な時間を消費するくらいなら、ネタツイを見て笑っているほうがまだ有益です

 

つぶやいた人の真意を読んでカモられない人間になりましょう

 

 

私が死にそうになった時に助けてくれた本を紹介

どうも、モノリスです

 

皆さんは死にそうになったことがありますか?

 

私は新入社員の時本気で死のうか迷っていた時があります 

 

そんな自分が何もできなくて心が病んでしまって死にそうになった時に私が読んだ本をご紹介します

 

この本です

 

「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)

「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)

 

 

この本はタイトルの通り「死ぬくらいなら会社を辞めればいいのにできない理由」を説明している本です

 

また様々な追い詰められてしまった人の体験談をまとめて、どのようにして対応していったのかを書いています

 

精神科医の先生のインタビューもありますので

精神科医の人に電話していいのか

・何を話したらいいのか

精神科医を選ぶ基準

という意外と聞けないようなことも書かれていますので、とても参考になりました

 

合わせて読みたい記事 

www.enjoy-life-hobby.com

 

 

あと読みやすい漫画になっているので、活字が嫌いな人でも読みやすいです

 

私がこの本に出合ったのは、自分がもうだめで死にたいと思っていた時でした

 

私の死にたいと思った理由は仕事の不出来な自分に対するものでした。その自分を何とか変えることができないのかと考えていた時に本屋で見つけたのがこの本です

 

この本を読んだ時に頭の中に浮かんでいた死にたい気持ちや自分が社会で生きていけないことへの劣等感は消えていきました

 

他の体験談をみて、頭の中が冷静になれました。

 

「逃げ道はいくらでもある」と

 

それでも毎日会社に行くのはつらかったですが、「最終的には辞めてもいいんだな」と考えることができたのは大きいと思います

 

この本を読んで私が考えたことは、「他にも選択肢があるんだから、固執する必要はない」ってことを再確認したことです

 

 もともとこの考えは就職する前から持っていた思考なのですが、仕事に追われて自分を否定し続けた結果このことを忘れていました

 

ここで頑張らないと成長しない、みんな頑張っているから私も頑張らないといけない

 

って考えるとどんどん疲れてしまいます

 

特に自分の特性に合わない仕事ならどれだけ頑張っても他人との差が埋まらないのは、人生経験から分かっていました

 

 

 頑張ればいつかその人たちよりも仕事ができるようになる

 

おまけに自分は奨学金があるからお金を常に稼がないといけない

 

でも今仕事ができなくてつらい

 

それじゃあ、もういなくなるしかできない

 

 

 

今でもあの頃の自分はどうかしていたと思っています

 

板挟みの状態で自分のことをまともに判断できるわけがないです

 

そんな自分を救ってくれたこの本を是非読んでいただいて、「自分にはほかの道もあるんだな」と思えるようになってください

 

 

最後にこの本の最後のページの言葉を引用して終わります

 

人間は疲れれば疲れるほど

仕事を辞めることができなくなる

ノイローゼがが近づいた徴候の一つは

自分の仕事が恐ろしく重要であって

休暇をとったりすれば

ありとあらゆる惨事を招くことになる

と思い込むことである

ラッセル幸福論』(B.ラッセル著、安藤忠雄訳、岩波文庫

 

 

快活CLUBが旅人の宿としてオススメな理由7選

 

f:id:beefbowlman75:20190329173542p:plain

どうも、モノリスです

 

皆さんは快活CLUBが旅人にとって有能な宿であることを知っていますでしょうか?

 

本記事は

・快活CLUBって宿に使っていいの?

・快活CLUBのいいところ

・快活CLUBを利用する上で気を付けないといけないこと

について解説します

 

この記事を読んでいただくことで

・快活CLUBは宿に使ってもいい

・快活CLUBを利用するメリット、気を付けること

・女性でも安心して利用できる

点がわかります

 

私自身、日本一周ではかなりの期間お世話になりました

 

そのうえで快活CLUBをオススメしたいと思っています

 

是非読んでいただいて、快活CLUBの良さを知りましょう

 

目次

 

快活CLUBは宿に使ってもいいの?

f:id:beefbowlman75:20190903102858p:plain

快活CLUBを宿として利用できます

 

私もそういう使い方をして大丈夫なのか心配していましたが、ネカフェを宿として生活している人を黙認しているようなところもありますので、気にしなくてもいいです

 

実際使ってみると、特に注意されることもなく利用できました

 

私が旅に出ていた時も、多くの人が快活CLUBを宿として利用していたので気にすることはないと思います

 

 

快活CLUBが宿として有能な理由

1.店舗数がほかのネットカフェより圧倒的に多い

f:id:beefbowlman75:20190331030843p:plain

店舗数がとても多いです。424店舗あります(2019年9月3日現在)

 

遠出するときも一部例外を除いて大抵どこかしらにお店はあります

 

つまりどこの県に行っても快活CLUBを利用することができます

 

店舗数が多いので、もし宿探しで困ってしまっても私たちには400店舗以上の宿があるという安心感ができます

 

例えば、宿探しをしているときにいい場所があっても時間によっては入ることができない、安いけど満室になっていることもあります

 

ですが快活CLUBのように店舗数が多いと、宿を見つけられなくても大丈夫だ、という気持ちで旅ができますので自分の旅に集中することができます

 

圧倒的な店舗数は旅人にとて有能な施設でありますので、最終兵器として選択肢に入れることができます

 

2.フルフラットとリクライニング好きなほうを選べ、個室が広々としている

f:id:beefbowlman75:20190903105539p:plain

快活CLUBではフルフラットとリクライニングの二種類をメインに選ぶことができます

 

フルフラット

マットと座椅子のみ、寝るならこちらをオススメ

リクライニング

リクライニングチェアが設置されている、寝にくいが座りは最高

 

宿として使う場合はたいていフルフラットになりますが、何か作業をするならリクライニングチェアも便利です

 

また、フルフラット席もリクライニング席も個室は広々としています

 

基準として身長が163cmの私が利用した場合、10㎝縦幅に余裕があるくらいの広さでした

 

さすがに190㎝くらいの人が利用するとなると手狭になりますが、身長が170㎝くらいの人なら狭さを感じずに利用できます

 

寝るために利用するにはちょうどいい広さなので、下手なカプセルホテルよりも有能です

 

3.飲み物とアイスクリーム、モーニングが無料

f:id:beefbowlman75:20190903104402p:plain



飲み物とアイスクリームが無料で利用できます

 

旅をしていると無料で利用できることは、大きなメリットになります

  

飲み物って人間生きていくうえで必要なものなので、旅費にかさんでしまいがちですが、無料で飲めるとなると費用が削減できます

 

また、朝の06:00~10:30の時間帯限定でモーニングが無料で利用できます

 

モーニングの内容が

・食パン半分

・ポテト少量

・コーン少量

・バター

となっています

 

朝一番の食事が無料で利用できますので食費もかからなくなります

 

これだけでも一日の食事代をかなり浮かせることができます

 

一部店舗ではモーニング食べ放題を実施している店舗もありますので、しっかり朝を食べたい人は是非実施店舗に足を運んでみましょう

 

4.漫画が読み放題でアミューズメント施設もある

f:id:beefbowlman75:20190903104511p:plain

漫画が読み放題で、店舗によってはアミューズメント施設があります

 

これが良いのが、雨の日に移動できなくて暇になった時です

 

快活CLUBでは一日では読み切れない漫画が置いてありますので、雨の時間をさけるためにとても有能です

 

またカラオケ、ダーツ、ビリヤードといった施設もあります

 

別途料金が必要になりますが、席移動が無料でできるので一日移動ができない日は利用してみては?

 

5.シャワー、洗濯機がある

f:id:beefbowlman75:20190903104547p:plain



快活CLUBにはシャワーや洗濯機が設置されている店舗があります

 

これがいいのがシャワー一回を300円(税抜き)で利用できる点です

 

かなりの安さで汗を流せるとなると、いちいち銭湯を探す時間がもったいないです

 

また洗濯機もビジネスホテル同様の金額で利用できるので、いちいちコインランドリーで高いお金を使って支払いするよりお得です

 

旅をしていると洗濯や風呂の問題に苦労することがあります

 

それを一つのお店で解消することができるのはメリットが大きいです

 

6.ポイントをためると清算時に値引きできる

f:id:beefbowlman75:20190903102032j:plain

快活CLUBではポイントで支払いが値引きができるサービスがあります

 

普段は100円ごとに1ポイント加算されますが、

・3000円~4999円:シルバー;翌月から100円につき2ポイント

・5000円~9999円:ゴールド;翌月から100円につき3ポイント

・10,000円以上:プラチナ;翌月から100円につき5ポイント

 

加算されます

 

毎月の支払金額によって翌月のランクは決定しますが、旅で7回程度快活を利用すれば10,000円は楽に突破します

 

もし一度のパック料金が2000円だったとすると最大で20ポイントが100ポイントに増加するということになります

 

ポイント数は微々たるものかもしれませんが、塵も積もれば山となります

 

20回利用すれば最大で一回のパック料金を無料で利用できるようになります

 

宿泊という確実にしないといけないことに宿泊代が安くなるサービスがある快活CLUBを使わない手はないです

 

7.快活CLUBのアプリが便利

f:id:beefbowlman75:20190903102328p:plain

快活CLUBには公式のアプリがありますが、とても便利です

 

・どこに店舗があるか日本地図から見ることができる

・地図内の店舗をクリックすると現在の利用状況、施設がすぐにわかる

・あらかじめ会員ナンバーを入力すれば会員カードなしで利用できる

・現在のポイント状況、会員ランクがわかる

 

特に利用状況を確認できるのはとても便利で、いまから向かうお店が混んでいるなら時間を変えることや、別のお店に行くという選択ができるます

 

快活CLUBを利用するなら必ずアプリを入れましょう

 

アプリのダウンロードはこちら

 

快活CLUB公式アプリ

快活CLUB公式アプリ

  • VALIC Co.,Ltd.
  • Lifestyle
  • Free

apps.apple.com

play.google.com

快活CLUBを利用する上で気を付けること

1.会員登録が必要

快活CLUBは会員制のネットカフェなので、会員登録が必要になります

 

会員登録費はかかりますが、店舗によって無料にしているときがあるのでその時に申し込んでおくといいです

 

例えば、旅を始めてから快活CLUBを利用したいと思っても、一度会員登録する必要があるのでそこの点には注意が必要です

 

2.吹き抜けになっている

個室とはいっても板と板で区切られていますし、上は吹き抜けになっています

 

つまり

・いびき

・租借音

・生活音

がしっかり聞こえます

 

店舗内では静かにすることが逆にこういった音が目立つ原因にもなっています

 

もし音に敏感である場合は耳栓を持参して利用しましょう

 

3.席を離れるときは貴重品を持っていく又は金庫に預ける

席はオートロック式以外は誰でも開けれるようになっています

 

つまり、だれでも入ることができます

 

貴重品をそのまま置いてシャワーを利用したり長時間席を離れてしまうと、盗難されるリスクがあります

 

そうならないためにも

・ブース内にある貴重品入れに保管しておく

・自分で持っておく

といった対策を行っておきましょう

 

4.快活CLUBがない県がある

400店舗以上ある快活CLUBですが、快活CLUBがない県も存在します

青森県

鳥取県

高知県

この三つは快活CLUBがありません

 ※青森県鳥取県に快活CLUBができました(2019/09/03)

 

店舗数があるからどこでもあるんだと思っていると痛い目にあるので気を付けましょう

 

5.寝るための寝具はない

寝るために必要なものはお店に常備されていせん

 

様々な店舗で宿泊した経験上

・ひじ掛け

・ひざ掛け

は確実にありますが、ひざ掛けの長さでは全身を覆うことはできませんしひじ掛けは固いので枕にすることはできないです

 

特につらいのは寒さです

 

エアコンがしっかり聞いているので、寒さに弱い私は全身毛布で被らないと次の日に風邪をひきそうと思ったくらいです

 

もし宿泊する場合はいろいろ工夫が必要になります

 

・どの時期でも長袖長ズボンを着て寝る

 

・旅て持ってきた服を枕代わりにする

 

といったことで対応していきましょう

 

6.店舗内が明るい

店内は暗い感じにしていますが、それでも明るいです

 

寝るとなるとつらかったりします

 

最初は何も準備せずに利用していましたが、明るさのせいで眠りにつきにくかったです

 

後日アイマスクを購入して睡眠をとるようにしました

 

快活CLUBを宿にするならアイマスクは必須だと思います

 

女性が快活CLUBを利用するなら「女性用コーナー」を使いましょう

f:id:beefbowlman75:20190903105705p:plain

女性で快活CLUBを使うなら「女性用コーナー」を利用しましょう

 

ネットカフェ特有の問題点を解消できるためです

 

ネットカフェだと女性は男性に覗かれるのではないかという不安があります

 

ですが女性用ブースでは

・入り口にセキュリティゲートがある

・カードがないと入ることができない

ため安心して利用できます

 

また、部屋も女性が好む雰囲気のいい部屋になっていますので、宿泊の手段の一つとして利用してみない手はないです

 

終わりに:快活CLUBはどこでもある宿

本記事は快活CLUBか旅人にとって有能であること注意点をまとめましたがいかがでしたか?

 

私は旅の時に何日も利用させてもらいましたが、快活CLUBはどこでもある宿だと思いました

 

とても便利ですし、金額もリーズナブルなので利用しない手はないです

 

もし記事を読んでより多くの人に快活CLUBを利用してもらえると、私も嬉しく思います

 

最後にひとこと

 

快活CLUBはいいぞ

 

 

www.kaikatsu.jp

 

これでおーわり

ソロツーリングできる人は『選ばれた人間』です【一人ツーリングのやり方 魅力 デメリット】

f:id:beefbowlman75:20190327190816j:image

どうも、モノリスです

 

本記事は一人でバイクを走られる『ソロツーリング』について

 

一人で走れるようにするための方法

ソロツーリングの魅力

ソロツーリングのデメリット

 

について解説していきます

 

私は長期でソロツーリングをしている経験があり

九州一周

日本一周

を達成しています

 

この記事を読むことで

 

ソロツーリングの魅力

どうしたらソロツーリングをすることができるのか

 

の二点がわかります

 

みんなもソロツーリングをしてみましょう!

 

目次

 

ソロツーリングできる人は『選ばれた人間です』

まず前提にしてほしいのが、ソロツーリングができるはすごい人です。「極上の楽しみ方を知っている」人です

 

孤高に様々な場所に走り続け、一人目的地に到着する

 

こんなことができる人はなかなか見かけません。たいてい仲間と一緒に走っているか、仲間のもとに行くための移動で一人走っていることが多いです

 

たまに一人で駐車場に着き、ゆっくりと観光してそのまま帰るライダーの人を目撃しますが、そういった人は選ばれた人間だと思います

 

そんなソロツーリングは皆さんハードルが高いと考えてしまい、結局仲間と近場を走ってしまうことにつながっていきます

 

ですが、もし一人でいろいろなところを走れるようになれたらどうでしょうか?

 

ここからは私がやっていたソロツーリングのやり方を解説します

 

ソロツーリングのやり方

1.自分の好きな日に走る

まずは友人やバイク仲間を誘わずに一人で走りに行きましょう

 

孤独になることに慣れるためです

 

日にちも自分の都合のいい日に走ります

 

もし毎週この日に走ろうと思うと変な義務感を持ってしまって、バイクに乗ることがしんどくなるからです

 

このように突発的にツーリングをしに行きます

 

2.自分の思うがままに走り、気になるところに入る

これが重要で、自由気ままに色々走ってみましょう

 

目的地を走るだけだと他の情報が入りにくくなってしまうためです

 

自由気ままに走っていると、看板が面白い場所だったり、見た目が気になるような場所が現れたりします

 

そこを寄り道します。どんな結果になるか不安になってもいいからとりあえず行ってみます

 

結果何も得られないこともあれば、超絶面白かった場所がありますので駄目だったらそういう日もある、よかったらどこかで友人に紹介しようと思っておけばいいです

 

こうすることで、未開の地に対して興味を持つようになりますので、定期的に様々なところを捜索してみましょう

 

私の場合は知らない道を見つけたらとりあえず入ってみます

 

知らない土地なので何があるのか分からないですが、なぜかゴルフ場に到着して悲しい経験をしたり、神秘的な神社を発見して素晴らしいなーとか思います

 

こういうことを定期的に続けていくと一人で走ることに楽しさが生まれます

 

3.一人で長距離ツーリングを実施

ここからはかなり発展していきますが、一人で長距離ツーリングを実施します

 

1と2を継続していると、いつの間にか一人で走ることも楽しくなっています

 

そうすると、未開の地をもっと走りたいと思っていきます

 

例えば住んでいる地域よりも遠い地域をフェリーや高速道路を利用して観光していきます

 

もし1.2を継続していると、遠方の地域は観光地も道も知らないことだらけなので、どこでも行ってみたいと思うはずです

 

こうして長距離を一人で楽しめるようになればあなたもソロツーリング一人前です

 

ソロツーリングの魅力

ここからはソロツーリングをする魅力について解説していきます

孤独の魅力を知れる

孤独に走ることはつらいことだ、しんどいことだ

 

そう思っている方は多いのではないでしょうか?

 

実はそんなことはなくて、一人だからこそ楽しめることもあります

 

他人と目的を共有する必要がないので、自分が知らないところを見つけることができます

 

周りが走りに行きたがらないところに自ら挑戦することができます

 

特に日本一周をしているライダーはこれに該当するのではないかと思います

 

様々なものことを体験し、人と出会う

 

仲間同士で走るのとはまた違った世界で走ることができます

 

周りに振り回されない自由に走ってい見たいものを見るっていうのが魅力の一つになります

 

 

自由な予定変更や友人と予定を合わせる必要がない

自由に予定変更でき、友人と予定を合わせなくてもいいことも魅力の一つです

 

多人数で走る場合は

・どれくらいの距離で走って

・これくらいの時間で休憩して

・目的地にはこの時間に到着する

 という打ち合わせをすると思います

 

複数人で走る場合は事前に準備するために調べることが必要ですし、急に予定変更して気になるところに行ってみたいと思っても周りを優先してできなこともあります

 

一人で走ると他人を気にする必要かない、自分の気分で変更できるようになります

 

走っていると、面白そうな道を見つけたことはありませんか?

 

看板を見てみると知らない土地を見つけて寄り道してみたいとおもいませんか?

 

友達と走るのはつらいなーと思っているのであれば一度ソロツーリングをしてみてはいかかでしょうか?

 

排気量や車種を気にせずに走ることができる

排気量や車種といったジャンル分けを気にせずに走ることができます

 

一人なら条件を気にせずに走れるためです

 

最近Twitterで車種別や排気量を制限してツーリングを募集している人がいます

 

ある排気量以下は参加禁止

ある車種のみで走りたい

といったように、自分とタイプが似たような人と走る募集をかけているケースが見受けられます

 

とても魅力的ですが、タイプを絞るだけにルールが厳しかったり、そこだけに決められたマナーがあったりと見るだけで頭を抱えてしまうことがあります

 

バイクに乗ることを楽しむはずなのに、制限を設けられてしまうのはとても億劫になります

 

億劫な気持ちになるなら、他人を気にせずに一人で走ってみて楽しく走ってみてはいかがでしょうか?

 

私たちが走ることに縛るものはなにもないのですから

 

ソロツーリングのデメリット

ソロツーリングのデメリットは仲間がいないことです

 

実際一人でツーリングするべきだというと、仲間がいないために走れないという人がいます

 

実は仲間がいないと走れないというのは正しい考え方です

 

皆さんは旅行するときにどうして多人数で集まるのか分かりますでしょうか?

 

仲間がいることで、その時体験した思い出を共有して楽しむことができるからです

 

バイク分野以外にも一人○○という概念がありますが、なかなか普及しないとのこのためです

 

一人で走るということは、仲間と共有できないことと同義であるので、この共有ということができない点がソロツーの最大の弱点になります

 

ソロツーをすると味わえないことに

事故を起こしたときに助けてもらえない

インカム通話で談笑しながら走ることができない

ということが挙げられます

 

もし事故時に仲間がいれば対応できますが、一人だと何もできないです

 

もしインカムを持っているが、通話する仲間がいないとただの音楽プレーヤーになります

 

バイクは一人で走れる魅力的なものですが、同時に趣味を共有できるものでもあるので、ソロツーリングはあまりよくないと思われているのかもしれないです

 

 

 

まとめ:仲間がいない楽しみを見つけられたときにソロツーリングの神髄に進める

 

仲間がいるツーリングは確かに素晴らしいものですが、ソロツーリングをできるようになれば違った楽しみを見つけることができます

 

私はソロツーリングをしていたために九州一周ツーリングや日本一周することができました

 

もし長期間のツーリングをしてみたいと思っている方は、まず近場を一人で走れるようになりましょう

 

ソロツーリングの神髄を見つけることができれば、あなたも一流のソロツーリストになれます!

 

 

それではまた

 

日本一周の看板は付けるべき?作り方の手順と書くべきこと

f:id:beefbowlman75:20190324235048j:plain

 

どうも、元日本一周ライダーのモノリスです

 

日本一周中に必要な準備の一つに

 

「看板」を付けるのかどうか

 

ということを感がるのではないでしょうか? 

 

日本一周を始めようとした私もこの問題に直面しました

 

私は珍しいパターンで付けるパターンつけないパターンも試したのでどちらも良いところ悪いところもわかります

 

結論から話すと看板を付けたほうがいいのですが、本記事は

 

・日本一周の看板を付けたほうがいいと思った経緯

・看板を付ける上で気を付けたほうがいいこと

 

を解説します

 

これであなたも看板の魅力がわかるかも!?

 

 

日本一周の看板は必要なのか

最初は日本一周の看板をつけなかった

私は日本一周を始めたころは看板を付けていませんでした

 

色々考えた結果、日本一周の看板は必要がないものだと思ったからです

f:id:beefbowlman75:20190324232355j:plain

日本一周序盤、阿蘇山と一緒に撮影したときの写真。当時後方のかばんには看板はなかった

 

一応出発前には看板を付けることを検討していました

 

調べてみると皆さん思い思いの素晴らしいものを作っていて、私も作ろうとまでは考えました

 

しかし本格的に準備するとバックのサイズを計算してベースの基盤を針金を使って止めるような作りになりそうだとわかると、準備するのがとても億劫になってしまって、最終的にはなくてもいいかと思って出発しました

 

看板なしで走ってみたのですが、特に困ることもなかったです。というかいつもの長距離ツーリングをしているような感じでした

 

個人的には「もし自分が日本一周していることがわからなくても、日本一周のライダーを見かけたら自分から話しかけたらいいや」と思っていたので、気づかれなくても当時は全然気になりませんでした

 

そんな気持ちもあり、看板を付けない状態で走っていたので、休憩していても話しかけられないこの状態に私は「日本一周ってこんなもんか」とおもっていました

 

いま改めて考えると見た目はどう見ても長距離ツーリングをしているライダーって感じで、そんな人わざわざ話しかけようとは思わないなと思いますw

 

 

日本一周の看板をつけてみた結果

日本一周を始めて20日くらいたったある日、カバンを背負って走ることがとうとう限界に達していた私は、シートバックにネットを装着することを検討します

 

実際何十日もカバンを背負って走ると分かるのですが、相当肩に重さがのしかかって肩こりがひどくなっていました

 

その解消としてネットで背負っていたバックを固定しました

 

これが功を奏して走っていても疲れることがなく、とても楽な状態で走ることができました

 

それを喜んだ私はふとアイディアが浮かびました

 

「ネットの隙間にホワイトボード挟んだら日本一周の看板ができるのでは?」

 

すぐにスーパーに駆け込んでホワイトボードを装着してみたら

f:id:beefbowlman75:20190324235233j:plain

このようにぴったりと合いました

 

まさに偶然が生んだ奇跡ですw

 

それ以降私はこれを看板として走ることになります

 

付けて走るとまた違った世界を見ることができました

 

コンビニで休憩していると声をかけてくれる人もいましたし、日本一周同士で見つけあうことができるようになりました

 

付けるだけでもこれだけ世界が変わるのだなとしみじみと思いました

日本一周の看板はつけた方がお得

ここまで話すと結論がわかってしまいますが、日本一周の看板は付けたほうがいいです

 

特に様々な人と出会ってみたいと思う人には必ずやっておくべきだと思います

 

看板を掲げると、「この人は日本一周しているんだ」ということがわかります

 

すごく単純なことですが、このことを疎かに考えてしまったのが出発前の私でした

 

看板はいわば自分の属性を簡単に示すラベルのようなものです

 

私の経験ですが、看板を付けてからは様々な人に話しかけられました

 

・日本一周走っていることを応援してくれる方

・オススメの観光地を教えてくださった方

・近くに来たら遊びにおいでと誘ってくれた方

 

日本一周をきっかけに様々な人と話すことができるのはとても有意義で思い出に残ることだと思います

 

ですがもし看板を掲げないと、「この人はバイクに乗っている人だなぁ」くらいにしか認識されないです

 

もし一人で静かに走るのが好きな人ならば、看板を付けないことも一つの選択かもしれません

 

ですが、多くの日本一周を志しているライダーはお会いした人と話してみたいと思うのではないでしょうか

 

このように自分の現状を簡単に示すことができる看板は作ることに大きな意味を持ちますので、是非作ってみましょう

看板の作り方

私の看板作りの場合

看板の作り方は単純です

 

日本一周ライダーの中で一番簡単に作れるのではないでしょうか?

 

用意するもの

・ツーリングネット

・ホワイトボード

 

のみです

 

①ツーリングネットを

シートバックのリングになっているところ

シートバック横のつなぎ目

サイドバックのつなぎ目に引っ掛ける

②後ろにホワイトボードを入れる

この時網目のところとホワイトボートの角を引っ掛けるようにする

 

で完成です。簡単ですねw

 

これで40日ほど走ってみたのですが、ずれることもなく問題なく走ることができました

 

もし簡単に作りたいと思ったら是非参考にしてみてはいかがでしょうか?  

 

日本一周のボードに最低限書くべきこと

日本一周をするときに最低限ボードに書いたほうがいいと思うことは

 

・日本一周のタイトル

・日数

TwitterInstagramのID

です

 

順に説明していきます

 

日本一周のタイトル

日本一周のタイトルは一番大きく書いたほうがいいです

 

目立つ大きさにすると、走行中にも気づいてもらうことができますし、遠くから見ても日本一周していることがアピールすることができます

 

実際に私が走っていて、休憩にコンビニに泊まった後に後ろを走っていた人に「日本一周頑張ってください」と声をかけられました

 

運転している人も見る人はしっかり見ているので、メインだと思えるような大きさで書きましょう

 

日数

日数はいらないと思う人が多いかもしれないですが、思っている以上に必要です

 

旅をして話しかけられた人に「今何日目?」と聞かれることがとても多いです

 

書いておくと、自分が今何日走っているのか分かるのですぐに答えることができます

 

分割で走る予定の人は走った合計日数を書いておくといいです

 

分けで日数を書くとホワイトボードがぐちゃぐちゃになってわかりにくくなります(失敗談)

 

おまけに説明するときもややこしくなるので、無難に合計を書いたほうがいいです

TwitterInstagramのID

TwitterInstagramのIDを載せるのは、自分がバイクの近くにいないときに他の方が見かけて、すぐにIDを入力してその人を見つけることができるため有効です

 

私も何人か日本一周をしているライダーにお会いしましたが、多くの人はTwitterInstagramのIDを載せていました

 

その結果すぐに調べて本人のSNSを見つけもらうことができたという話もあります

 

私はこのことに気づいたのが日本一周を終えてからだったので、とても後悔しています

 

IDを書くだけで繋がりができるので、TwitterInstagramをやっているのであれば是非載せてみましょう

  

看板をつける時に気をつけること

 看板を付ける選択をした方は他の人に見られているということを気にかけてください

 

TwitterInstagramのIDを載せている人は特に気にかけてください

 

先ほど日本一周をしているラベルをはることができると話しましたが、逆にいえば「ライダーとして正しく走っています」という看板を背負っているとも言えます

 

信号無視

危険な追い抜き

法定速度以上に走る

 

といったことが大々的に拡散される可能性もあります

 

特にIDを載せている場合は悪い意味で簡単に自分の情報を見つけられてしまうので、自分の行動には責任をもって旅を続けましょう

 

旅人以上に正しいライダーとして走ることを心がけましょう

 

 まとめ:看板を付けると旅の質が変わる

 

ということで日本一周の看板についてまとめさせていただきました

 

この記事を読んでいただいた方は、看板はあるべきだなということが分かったと思います

 

 付けるだけで旅の質が変わります。様々な人とお会いすることで自分も成長できます

 

看板は旅人にとってシンボルみたいなものですので、是非作ってみて楽しい旅をスタートさせてください

 

また日本一周の看板を掲げた以上、自分は様々な人から見られているということを意識して周りに迷惑をかけず、安全な旅を続けましょう

 

 

 合わせて読みたい記事

www.enjoy-life-hobby.com

 日本一周を短期間でした私の教訓が書かれています

 

www.enjoy-life-hobby.com

 私が持って行った準備品をまとめました

1番と2番は絶対買うべきです(露骨な誘導)

 

www.enjoy-life-hobby.com

 日本一周のカバンについて解説しています

ホムセン箱とかつけるのが面倒ならこちらがおすすめです